こんにちは。中小企業診断士、テレワーク、ビジネス実務法務などについて投稿しています。お役に立つ記事が一つでもあれば嬉しいです!
中小企業診断士 1次試験 語呂合わせ記憶法 #2 運営管理と財務会計編
中小企業診断士1次試験の語呂合わせオリジナル記憶法(※)です。運営管理と財務会計で、ついつい忘れてしまう組み合わせを語呂合わせにしてみました。少々無理やり感があるのはご容赦ください。少しでもお役に立てば嬉しいです。※投稿時点の筆者思いつきな...
簿記は何故「借方」や「貸方」と言うのか?
簿記や財務会計の勉強をしていてつまづくのが、何故自分の手元にある現金を「借方」に書いて、自分が借りてる債務を「貸方」に書くんだろうって事ですよね。この解釈が筆者には一番しっくりきました→「借方は自分の債権を、誰かが借りてる状態の記録」、「貸...
超わかりやすい借方、貸方の覚え方
簿記や財務会計の勉強をしていて最初につまづくのが、左右どっちが「借方」でどっちが「貸方」?ということ。そもそも「借」と「貸」の漢字の読みで混乱する事も多いと思います。配置は左右どっち?借方は「かり」で「り」のはらいが左向きだから左、貸方は「...
黒字倒産を負債返済を例に判り易く解説
黒字倒産とは、利益が出ているのに資金繰りが悪くて倒産することです。これはどうして起こるのでしょうか?一般的な原因は、負債返済に追われていることです。 利益は出てるのに、、 ▼まず利益が出ている状況からスタートします。利益とキャッシュフローに...
損益分岐点の計算式の超判り易い解釈!
こんにちは。今回は損益分岐点売上高の計算式について見ていきましょう。「損益分岐点売上高=1マイナス変動比率分の固定費」と丸暗記している人も多いと思います。図解で本当の意味を理解すると式を忘れなくなります。もっと言うと、実務のシーンでも役立つ...
減価償却とキャッシュフローの関係を超判り易く
今回は、減価償却について見ていきましょう。減価償却とは、資産の価値が経年劣化や使用によって減少することを会計上で反映する方法です。減価償却のメリットは、以下のようになります。 減価償却のメリット ・資産の価値が正しく評価される・利益が過大に...
減価償却と貸借対照表を超判り易く解説(中小企業診断士)
前回の記事では財務諸表の読み方を住宅ローンと家計を例に紹介しました。今回は、それを企業の事例に当てはめて、減価償却と財務諸表の関係を見てみましょう。 家計から企業の貸借対照表へ ▲の記事で紹介した家計の貸借対照表を、▼で企業のものに置き換え...
PBR=ROE x PERについて判り易く説明(中小企業診断士)
PBR=ROE x PER 等式って覚えづらいですよね。まずは「ボロ、いっぱーい!」と、覚えましょう。PBR(ボ)RO(ロ)、E(いっ)PER(ぱーい) PBR=株価純資産倍率 PBRとは、株価純資産倍率のことで、株価を1株あたりの純資産で...
コールオプションとプットオプションの超判り易い解説(中小企業診断士)
コールオプションとプットオプションとは、将来のある時点で、あらかじめ決められた価格で、ある商品や通貨などを売買する権利のことです。コールオプションはcall=呼ぶ=物を外国から呼ぶ=輸入する業者向け、と覚えましょう。プットオプションはput...
財務諸表の読み方を住宅ローンと家計を例に判り易く解説(中小企業診断士)
財務諸表とは、企業の経営状況や財務状況を数値で表したものです。財務諸表には、損益計算書、貸借対照表などがあります。しかし、財務諸表は専門的な用語や計算式が多く、初心者にとっては難しく感じるかもしれません。そこで、この記事では、財務諸表の基本...
中小企業診断士 1次試験 語呂合わせ記憶法 #1企業経営論
中小企業診断士1次試験の語呂合わせ記憶法です。「まず、生理的な、欲求」=マズローの欲求段階説、生理的→安全→社会的→自我→自己実現、、、、他。
IKEAポエングで快適 電卓 勉強 テレワーク
IKEAポエングチェアで電卓を使った勉強やテレワークをする時、電卓の置き場所に困っていました。レゴを使って電卓をクリップボードに固定したら、とても快適になりましたので紹介します。 電卓の置き場所に困る テレワークの定着と学び直しでIKEAの...
ビジネス実務法務2級におすすめの勉強方法は? 合格体験談付き
はじめに:学び直しにビジネス実務法務(以後、ビジ法)3級合格したことに気を良くし、2級受験も目指すことにしました。3級でうまく行った様に過去問を解けば行けるだろうと思い1ヶ月ほど勉強。ところが3級から格段に難易度が上がっている2級は過去問解...
おすすめ 中小企業診断士 STUDYing/スタディングで学び直し
60歳定年まであと残り6年ちょっと。6年間て小学校と同じ長さ(短さ)かぁと思い、学び直しで中小企業診断士にトライしてみようと思いました。で、色々比較して決めたのがSTUDYing/スタディングです。(2022/7/23初回投稿)2023/1...
ビジネス実務法務3級の難易度 法務知識ゼロから資格合格目指すには!学び直し!
もともとの法務知識ゼロからビジネス実務法務3級を取得できたので、体験記を寄稿します。テキストを1周すればギリ合格ライン狙えて、2周すれば高得点で確実に合格できる、というのが個人的な印象です。勉強方法、試験方法、結果の確認方法など紹介しています。
IKEAチェア ポエング と ELECOM折りたたみPCテーブルで楽々テレワーク生活ができる!
テレワークで長時間座っていると疲れますよね。そんな悩みの解消にIKEAの椅子ポエングと、ELECOM折りたたみPCテーブルを組み合わせてみました。
50才超えてもブログは始められる!初心者が自力でブログを立ち上げた記録と便利サイト。
50の手習いでブログを始めてみます。立ち上げから4ヶ月の記録と、役に立ったサイトをまとめています。よろしくお願いします。Colorfulboxのブログ作成ブログを見ながら格闘しました。アフェリエイトをやりたかったので無料ブログでは無く、有料...