足元がちょっと冷えるなぁという時に重宝するのがセラミックヒーター。我が家では2020年からアイリスオーヤマ製を3台、トイレ、脱衣所、デスクの足元と導入しています。お探し中の方へ、おすすめポイントを紹介します。
日本ブランドでお手頃なお値段
やはり暖房器具は名の知れたメーカー製が良いかな、と思います。
▼我が家で購入したものです。
安全性
まずは安全性。人感センサー付きなので消し忘れても大丈夫。人の動きが1分45秒なくなると、暫く送風運転で内部冷却した後で自動的に停止します。もちろん連続運転も可能です。
脱衣場とトイレでは人感センサーによる運転専用として、メインのスイッチは入れっぱなしにしています。
▼人感センサーの位置は本体下部で丁度足の来る位置です。少し離れた所の人の動きも検知します。
ヒーターが倒れても自動停止します。とにかく安全安心な設計になっています。
最初に電源コードを入れた後のスイッチオンでは、送風で人感センサーオンからスタートします。なるべく安全側で動作するような心配りがされています。なれると「最初から温風でスタートしてくれよ」と思う部分もあるのですが、これがメーカーの安全配慮設計というヤツだと思います。
ヒューズが切れて事なきを得る
それから、、、、一度ひざ掛けを稼働中のヒーターに被せたまま放置してしまった事があるんです。そしたらヒーター内部のヒューズが効いて停止しました。ヒューズなので交換する手段もあろうかと思いましたが、安価だったので再度購入してしまいました。くしくも安全性の証明になりました。
操作性
▼強さは強/弱の2段階。送風だけのモードもあります。秋口は弱、冬場は強で。送風は夏場のトイレの空気循環用程度とお考えください。扇風機代わりにはなりません。
▼モードボタンとヒーターボタンを3秒同時押しするとチャイルドロックがかかります。子供が勝手に操作できなくなります。3秒同時押しで解除です。
軽さ
▼1.8Kgと軽くて、持ちてもハッキリ付いているので移動が使いたい場所への移動が楽々です。
▼背面カバーを外せば、フィルターの掃除も簡単です。記事を書いていて掃除せねばと気づきました。
改善要望
欲を言うと人感センサーのタイマーが1分45秒では少し短いと感じます。足元に置いて作業していると足の動きが止まっている事も多く、わりとちょくちょくヒータが自動停止します。タイマーが作動すると内部のリレーが作動する「カチっ」っという音で判ります。暫くは冷却用の送風運転状態になります。足を動かせばすぐにヒーターとして再稼働します。
できればタイマーの長さを5分くらいに伸ばしてもらいたいです。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
▼他にも色々な種類があるので良いのが見つかるとよいですね。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。